『50万円を50億円に増やした投資家の父から娘への教え(たーちゃん著、ダイヤモンド社、2025)』読了。
大変勉強になった。お世辞抜きにお勧めの一冊。
著者は医師であり、実際に50万円を50億円にした敏腕投資家。
だいたいこの手のホンモノ投資家はあまり本を書かない。なぜなら、さほどメリットがないので。お金持ちアピールして得することはほぼない。ノウハウは真似されてしまうし、むしろ暴漢に狙われるなどの身の危険が高まる。なので、成功した投資家の戦略や戦術はブラックボックスになってしまう。
ところが、本書は、ホンモノ投資家によるホンモノのノウハウがあますとこなく書かれている。なぜ、著者はわざわざリスクを負ってまで自身のノウハウを公開するのか?
理由は、自身ががんにおかされていて、寿命が迫っていること。なので、言い方は語弊があるかもしれないが、身の危険を気にしなくていいこと。そして、自身が実践してきた貴重なノウハウを子供たちに形として残しておきたいことである。
だからこそ、50万円を50億円にしたほどの稀有なノウハウがあますとこなく公開されている。私たちはこれらを学ぶことができるのは大変に有難いこと。なんたる幸運。
昨年の超当たり本といえば800億円投資家の清原達郎さんの著書『わが投資術(清原達郎著、Kadokawa)』。こちらもとんでもないノウハウが余すとこなく公開されていた。奇しくもノウハウ公開のキッカケは病気であった。
そう考えると、本当に使える希少で価値あるノウハウは、大病を患ったりして、今後の人生においてその投資ノウハウを使うメリットがない状態にでもならないと出てこない・・・と考えると、著書選びやノウハウ選びのフィルターとしては一つ役に立つかもしれない。
それはさておき、本書は何度も繰り返すがホンモノのノウハウ。特徴を一つ言うとしたら、「シクリカルバリュー投資」の実践。
投資法にはいくつかあるが、その一つがバリュー投資。ただ、バリュー投資と言っても、いくつかに分類される。1,資産バリュー、2,収益バリュー、3,シクリカルバリュー。本書で特に勧めている手法が3のシクリカルバリュー投資である。
シクリカルバリュー投資とは?
わかりやすくいえば、シクリカル株(景気敏感株)を景気後退期に割安で仕込み、好景気になったら売り抜くという方法だ。
シクリカル株とは景気敏感株のこと。例えば、自動車業界や素材業界などがその典型だ。この業界は景気に左右されやすい。どう経営努力しても、この波は避けられないのである。
人々のお財布が潤ってきたら車など高額な商品を買う。だから、車の部品や素材などの企業も潤う。
反対に、人々のお財布が寒くなると、車などの高額な商品を買い控える。なので、部品や素材も不要となり、業績が悪くなっていく。
で、肝心なことは、これらは季節ようなものでサイクルで動いており、循環しているということである。
なので、景気後退期などで業績が悪くなり、株価が下がっているところで、割安で仕込んでおき、好景気になって株価が上がったところで売り抜けばいいというのがシクリカルバリュー投資法だ。
本書は、その際の銘柄選びなどを自身の経験をもとに詳しく解説していて、大変勉強になる。
しかしながら、本音を言えば、私はシクリカルバリュー投資法をほとんど実践しない。人を選ぶ投資法だとは思う。
私の場合は、基本は高配当安定バリュー投資。できるだけ、景気の波に左右されずに、安定的に高配当をいただきたいと強く思っている人間である。なぜなら、それほどメンタル強くないので、ちょっと減配するだけでも精神的に辛い。赤字になりそうな企業も徹底的に避ける。
だが、シクリカルバリュー投資は、減配や赤字はむしろウェルカム。その方が株価が下がり、割安で仕込めるので有難いという考えだ。
どちがいいとか悪いとか一概に言えない。人にって向き不向きがあるだけの話である。
とはいえ、私流にいいとこどりをするとしたら、高配当であり、減配リスクも少なく、かつ、シクリカル株を割安時期に仕込む方法。
これは数は少ないが、なくはない。例えば、自動車の部品関連で、景気に左右はされるものの、割と業績が安定していて、キャッシュも積み上がっているので、不況になっても配当を維持できたりするのである。
言い方を変えると、「冬の景気後退期をなんとか高配当のままでしのぐ」という感じか。
バリバリのシクリカルバリュー投資というより、かなり消極的でディフェンシブなシクリカルバリュー投資といえる。
ということで、本書ではシクリカルバリュー投資の本筋が学べる貴重な一冊。それに加えて、そこまで至らない初心者投資家向けに資産バリュー投資や収益バリュー投資についても語っているので、投資初心者から上級者まで学びがある。
しかも、忙しい医師をしながらでもできたというので、時間のない兼業投資家にもおススメできる点も評価高い。
『50万円を50億円に増やした投資家の父から娘への教え(たーちゃん著、ダイヤモンド社、2025)』